We’re partners
to move
forward together.

一歩踏み出す勇気は、
チームワークがあってこそ生まれる。
おもしろいほうに飛び込めばいい。

大丈夫。

さぁ、楽しもう
新しいことを一緒に。

DATA

  • 年間休日
  • 男女比
  • 平均年齢
  • 残業時間

INTERVIEW

Q.どんな仕事をしていますか?

人物写真

A.
 人間力を磨き続ける仕事です。

営業という仕事は、簡単にいうと会社の商材をお客様に提案し、販売していくことです。
ですが、ただ商品を売っていくだけではありません。
お客様の抱えている問題を解決するということが大前提。
そのためにもお客様のことをよく知り、お客様目線に立ちながら、お客様が“本当に必要としている情報”に常にアンテナを張っています。世の中の情勢にも目を向け、インプットする情報量を増やし、常に新しいアイデアを自分流に+プラスして提案していく事が重要です。
そして一番大切なのは、人間力です。
お客様に貢献できる提案を行い、お客様に信頼される事。 それが社会貢献に繋がり、自然と売上実績も増えて行く。
その積み重ねが営業の楽しさであり、やりがいです。

とある1日

  1. 9時出社
  2. 9時~9時30分:デスクワーク
  3. 9時30分~12時:外周り
  4. 12時~13時:お昼休憩
  5. 13時~15時:外周り(お客様訪問)
  6. 15時~16時:Web会議
  7. 16時~18時:デスクワーク(見積作成)
  8. 18時退社
人物写真

A.
 「あなたが来てくれてよかった」
この言葉がこの仕事のやりがい。

定期的にお客様のもとへ訪問し、ネット環境のメンテナンスを主に行っています。
業務のライフライン安定のため事前に対策を行ったり、サーバーやネットワークトラブル発生時の原因究明と復旧作業にも迅速に対応していきます。
また、オフィス家具の搬入や組み立て、物品納品なども行っています。
この仕事で大切なのは技術力だけではなく、お客様を想う心。
お客様に「あなたが来てくれてよかった」と言っていただけるような温かいサービスをお届けできるよういつも心がけています。

とある1日

  1. 9時出社
  2. 9時~9時30分:ミーティング
  3. 9時30分~12時:外周り(メンテナンス訪問)
  4. 12時~13時:お昼休憩
  5. 13時~16時:外周り(納品、メーカー問い合わせ、修理)
  6. 16時~18時:デスクワーク
  7. 18時退社
人物写真

A.
 “あったらいいな”を形に、それが私たちの役目です。

お客様のご要望に合わせて、顔認証の勤怠管理システムやイベントの予約管理システムなど、それぞれの企業に沿った様々なシステムを開発しています。
自社開発の強みは、お客様の繊細なご注文にもフルオーダーで対応できること。
ですが、中には漠然と悩みを抱え、困っているお客様も少なくはありません。お客様の仕事がより効率的になるよう、しっかりとヒヤリングを行っていくのも私たち開発者の大切な仕事です。
使う人の気持ちを第一に考え、「本当に使いやすいもの」の開発を心がけています。

とある1日

  1. 9時出社
  2. 9時~9時30分:開発ミーティング
  3. 9時30分~12時:デスクワーク(開発作業)
  4. 12時~13時:お昼休憩
  5. 13時~15時:お客様と打合せ(訪問)
  6. 15時~16時:デスクワーク(エビデンス作成)
  7. 16時~18時:デスクワーク(開発作業)
  8. 18時退社

WE WILL

  • 男性社員の育児休暇取得推進
  • 男性社員の子育て応援宣言
  • 有休は一時間単位で取得可能
  • フレックスタイム制導入

Going forward

勤務時間

7時間勤務を
新たな目標の1つとして
取り組んでいきます。

オフィスパートナーについてもっと詳しく